emacsの導入

emacsかviかという論争がしばしば起きるようですが、近頃は
「どっちも使わねえよ」
というのが回答のようですね。
というわけで

#yaourt -S geany

以上、終了。

と、いうのはもちろん冗談。

geanyは機能が充実していながらも非常に軽量という優秀なエディタ(いや、IDEか)なので入れておきますが、やはり自分はemacs派です。
elispによる機能拡張も強力ですが、何よりあのキーバインドに取り憑かれてるので。

さて、

#pacman -S emacs

でとりあえずインストールいたします。
.emacsの設定ですが、何はともあれ、Ctrl + h がBack Spaceになってないと生きていけないタイプなので

$vi .emacs

でもって

(global-set-key "\C-h" 'delete-backward-char)

と、設定いたしました。

後はボチボチ育てていくこととします。

蛇足1

windows版のgeanyは重くて死にそう。

蛇足2

確か2chのgeanyスレで
emacsなんて20年前の技術だ」
って言ってました。
確かにその通りだと思います(厳密にはもっと古くないか?)。
しかし、強力なカスタマイズ性と、ホームポジションから手を離さず何でもできる操作性が他にはない魅力ですね。
でもって、今もどこかで誰かがelispを書いるわけですし。